2013年09月10日

13年 開花一覧表

2013年05月17日『開花状況 65型 庄内』:庄内白&姫桜。庄内白&#47月山=庄内赤。

2013年05月14日『花芽を上げてない鉢.1』:漁火、鶯宿梅、舞子の旭、乙女の袖、小町、旭鶴。
2013年05月14日『花芽を上げてない鉢.2』:残雪、興亜の春、中瀬紅、日暮、京霞、玉川染め。
2013年05月18日『開花状況 花茎無し』:玉川染 京霞 日暮。興亜の春 小町 中瀬紅。残雪 旭鶴 舞子の旭 鶯宿梅。芽分けの際に取りこぼした苗。

2013年05月14日『花茎1本だけの鉢.1』:寿絞り=絞りじゃないし。大江戸、欣喜、木枯し、駒止、紫雲竜。
2013年05月14日『花茎1本だけの鉢.2』:梅が枝、朝日潟、小桜源氏、喰裂紙、春湖。
2013年05月14日『花茎1本だけの鉢.3』:#99柳の雪、#109朝霧、千葉乙女、青葉の笛、有明。

2013年05月13日『品種混入!?.3』:#64西王母、#63田子の浦。
2013年05月15日『品種混入!?.4』:#45通小町。
2013年05月21日『混入種を移植
・大和神風の中の葉の色が違う個体は、隣りの若藤でした。
・#64西王母の中の白花は、隣りの#63田子の浦でした。
・2013年05月15日『品種混入!?.4』でで紹介した#45通小町の中の花は、隣りの#44宿木でした。
・2013年05月20日『開花状況 小プラ.4-2』で紹介した
  『大明錦 日の丸』の中から、大明錦を1ツ移しました。
  『#89獅子奮迅 #59前代未聞(無地)』の中から、前代未聞(無地)3ツを移しました。


2013年05月19日『開花状況 小プラ浦澤氏.2』:『次紫 紅梅』『緋乙女 秋の暮』『美芳野 白加賀』『雪撫子 青雲』『藤紫 雪見絵(花茎上げず)』『国見酔白 牡丹雪(八重)』
2013年05月19日『開花状況 小プラ山原氏.2』:『白鈴 手牡丹』『桃園蜃気楼 金田の夕』『群千鳥 空穂猿』『雪野山 名残雪』『標野行 花の司』『徐名燦 豊旗雲』『桃源境 武蔵』『本梅ケ枝』


2013年05月20日『開花状況 小プラ.1-2』:矢口さん前代未聞と無地、矢口さん品種不明の花径43mm&35mm。『心の光 由利浜』『登子 あかつき(八重) 喝采(八重)』『夕霧 望水』『久住山』
2013年05月20日『開花状況 小プラ.2-2』:山原さんの青柳染め+(#81国の光=#84青柳染め=青柳染め)、『緑竜 春の苑 石山寺 光栄』、『中尾の梅 夕暮れの星 福島県相馬市長谷堂 乙女の袖』『八雲(明治) 鹿島』『春告鳥 青葉の光』『白兎 静かの海』
2013年05月20日『開花状況 小プラ.3−2』:『真鶴 酒中花』『白妙 臥龍梅』『峯の雪 春日野』『鈴鹿山 大須磨』『そよ風 紅葉川』『墨染源氏 姫桜』
2013年05月20日『開花状況 小プラ.4-2』:『寿=#32赤トンボ #07寿絞り』『#77神代冠 夜光の玉』『大明錦 日の丸(#20青葉の笛は大明錦と日の丸)』『#74白トンボ #114楊柳の笛』『#89獅子奮迅 #59前代未聞(無地)』
2013年05月26日『大明錦と七賢人』:#20青葉の笛=大明錦と日の丸と#28入野の都=七賢人を並べて撮影しました。


2013年05月22日『開花状況 中プラ.1-2』:『宮城県遠田郡涌谷野生、宮城県柴田郡川崎釜房野生、雨乞岳野生、宮城県仙台市泉区南光台天ケ沢野生、御殿場産野生』『星の海 紅扇 濁り酒(のごりざけ) 』『松の位 鈴の音 千鳥貝』『千代の梅 匂う梅 東雲』『パンドラ 夢一夜 藤獅子(八重)』『瑞雲 ふくろう 桜桃 水の音』
2013年05月22日『開花状況 中プラ.2-2』:『紫羅 紅一点 独り舞台』『艶姿 #80美女の舞 吹上桜』『若藤 大和神風』『岩戸神楽 三保の古事』『但馬の舞 京の舞 飛天の舞』『笑布袋 浜名の重 初桜 東錦』
2013年05月22日『開花状況 中プラ.3-2』:『藤娘 稜雲 窈窕』『天晴 源氏鏡 紅児童』『紅女王 北天の星 石橋 鴨川踊』『聖火 秋茜 雅』『目白台 唐紅』『白羽の乱 満月 雪の空』


2013年05月17日『開花状況 伝市鉢.1』:#10隠れ蓑(プラ鉢#30岩戸神楽も隠れ蓑!?)、#13朱鷺の雛、#18銀孔雀、#25夕栄、#26白球(白珠)、#33玉孔雀、#39香炉峰、#40殿上人(「殿上人」は白色のはずなので、名称違い)、#44宿木(プラ鉢の美女の舞と似ている)、#45通小町。
2013年05月17日『開花状況 伝市鉢.2』:#50萩の上風(正しくは荻の上風。萩は間違い。荻が正解)、#52紫雲の重、#63田子の浦、#64西王母、#67鳥海(庄内白)、#69十六夜、#86宇治の都、#87志賀の都、#101東唄、#104佰美姿(正しくは優美姿)。
2013年05月17日『開花状況 伝市鉢.3』:#107汐煙、#108武蔵野、雪千代、鋸峰、薄桃重(八重品種)、有明、獅子頭、プラ鉢庄内白、『#109朝霧 花孔雀 漁火 乙女の袖』『#116花孔雀と花孔雀は同品種、#10隠れ蓑とは違う』


2013年05月17日『開花状況 プラ鉢.1』:#4富士越、#7大朝日、#19日の丸(日の丸ではなく、#27唐子遊)。#27唐子遊(唐子遊ではない)。#28入野の都(入野の都ではない正しくは七賢人。#73七賢人とは違う気がする。#78代々誉?)。#34京霞、#37勇獅子(日の丸ではなく、#2紅葉橋)。#42初桜、#46立田の夕、#58初衣、#76雲井。
2013年05月17日『開花状況 プラ鉢.2』:#82浜千鳥、#83藤の里、#92天ケ下(#58初衣か?)。#93大明錦:違う。#96雲井の鶴:#76雲井と似てる。#97妙智力、#106夕陽紅、#38天女&#41朱の玉垣は同じ品種不明だったので昨年一緒に植えたが、未だ品種不明。#113緋の司&#79楓狩は同じ品種不明だったので昨年一緒に植えたが、未だ品種不明。#105泥中の玉:間違い、十分に咲いていないが#113緋の司と#79楓狩と似ているような・・・。#102神通力&#91重遊の宴:#102神通力間違い。#91重遊の宴は正しい気がする。
2013年05月17日『開花状況 プラ鉢.3』:紫雲の望:#2紅葉橋と#71鏡帛は、高鴨神社より入手された紫雲の望と同じだった。紫雲の重。美女の舞。白鷹。静かな海。磯牡丹(八重品種)。寿絞り:絞りになってないので、寿です。紅葉川。花孔雀:もう一つの花孔雀も同じ状況。隠れ蓑と違って遅咲きなのでしょうか。浮間中州&浮間の光。田島&戸田&武尊。
2013年05月17日『開花状況 プラ鉢.4 同品』:#30岩戸神楽=隠れ蓑。百千鳥。#8十二単重=#31三顧庵=#35凱歌=#72大神楽。(#8十二単重=#31三顧庵=#35凱歌=#72大神楽)=百千鳥。


2013年05月18日『開花状況 駄温鉢 #1』:#1花車、#3京鹿の子、#6南京小桜、#8十二単重、#9神代の雪、#15秋の装、#17初姿、#21三田自慢:間違い。正しくは#23銀覆輪。#24月の都。
2013年05月18日『開花状況 駄温鉢 #2』:#47瑠璃殿、#48戦勝、#49千鳥遊、#55宇宙、#57白鷹、#61綾波、#65松の雪、#70玉の冠、#75明烏。
2013年05月18日『開花状況 駄温鉢 #3』:#78代々の誉、#85糸の綾は間違い、正しくは雪月花。#90折紙付、#94大杯、#95鞍馬、#99柳の雪:垂れ下がりで何か怪しい。#100濡れ燕、#117車白。

2013年05月18日『開花状況 駄温鉢.1』:千葉乙女、田島紅、久住山、雪車、青葉の笛、加茂了、梅ケ枝 天女、鳴海潟、春の雪。
2013年05月18日『開花状況 駄温鉢.2』:真如の月、誰が袖、泰山白、金子紫(宇宙と同品説有)、白蝶の契、銀世界。
2013年05月18日『開花状況 駄温鉢.3』:紫雲竜(浦澤さん)、流れ星、喰裂紙、白滝、初心、白髪獅子。
2013年05月18日『開花状況 駄温鉢.4』:浮線綾、錦鶏鳥、朝日、緋の袴、竜田姫、赤トンボ、北斗星、小桜源氏、駅路の鈴。
2013年05月18日『開花状況 駄温鉢.5』:朝日潟、華錦(#100濡れ燕と同品)、飛燕、母の恵、笹鳴、薄蛇の目、蛇の目傘。
2013年05月18日『開花状況 駄温鉢.6』:墨染源氏(墨漆源氏)、初日野、三国紅、玉珊瑚、夕陽紅、唐子遊、浜千鳥、お手玉、11秀美。
2013年05月18日『開花状況 駄温鉢.7』:凱歌、玉川、七賢人、欣喜、春湖、御殿桜、駒止(大滝ばあちゃん=新庄山野草会経由)、駒止(浦澤さん)。
2013年05月18日『開花状況 駄温鉢.8』:富士の雪、越路の雪:鳥居恒夫氏いわく「越路の雪と田子の浦と香炉峰は同品」、高根の雪、手弱女、三田自慢、羅生門、蜃気楼、大江戸。
2013年05月18日『開花状況 垂れ咲き』:#26白珠、#99柳の雪、越路の雪、高根の雪を見比べてみました。
2013年05月18日『開花状況 駄温鉢.9 木枯』:木枯(浦澤さん昭和50年代に鳥居恒夫氏とは関係ない所から入手)。
2013年05月25日『開花状況 駄温鉢 2回目』:梅ケ枝、鳴海潟、紫雲竜(浦澤さん)、流れ星、『喰裂紙 白滝 初心 白髪獅子』、浮線綾、竜田姫、夕陽紅、富士の雪。


2013年05月18日『開花状況 紫雲の重と獅子頭』:#52紫雲の重と、ウチの獅子頭。
2013年05月18日『開花状況 隠れ蓑 花孔雀』:#10隠れ蓑と#116花孔雀。
2013年05月18日『開花状況 同品 汐煙』:#107汐煙と#38天女&#41朱の玉垣は同品。
2013年05月18日『開花状況 同品 七賢人』:#73七賢人と#28入野の都は同品で七賢人。
2013年05月18日『開花状況 同品 百千鳥』:#72大神楽(& #8十二単重 #31三顧庵 #35凱歌)、#79楓狩(& #113緋の司)、#102神通力、#105泥中の玉は同品で、百千鳥。
2013年05月22日『開花状況 同品 笑布袋』:#37勇獅子は、#2紅葉橋ではなく笑布袋。
2013年05月23日『開花状況 同品 唐子遊』:#19日の丸は品種間違いで正しくは唐子遊。
2013年05月24日『開花状況 同品 朱鷺の雛』:#42初桜に、朱鷺の雛が混入。#42初桜同定できず。
2013年05月24日『開花状況 同品 武蔵野』:#93大明錦に、#108武蔵野が混入。#93大明錦同定できず。
2013年05月24日『開花状況 同品? #42と#93』:#42初桜と#93大明錦は同品なれど、同定できず。
2013年05月24日『混入種を移植.2』:#42初桜に混入していた朱鷺の雛。#93大明錦に混入していた#108武蔵野と#42初桜似を取り分け移植。残った#93大明錦2芽花茎上げず品種不明。


2013年05月21日『開花状況 65型.2-フラメンコ』:フラメンコのみ開花『ときめき・フラメンコ・甘えん坊・有頂天・以心伝心・昔の夢』
2013年05月21日『開花状況 65型.2-桃の舞』:『桃の舞・綾絣り・小桜重・舞紅葉』
2013年05月21日『開花状況 65型.2-里桜』:『里桜・磯牡丹・紅高尾・花小町』
2013年05月21日『開花状況 65型.2-若獅子』:『若獅子・春景・浜千景・白眉』
2013年05月21日『開花状況 65型.2-青空』:『青葉、桜の宮、白砂青松。花行脚』
2013年05月21日『開花状況 65型.2-藤文様』:『藤文様、花文様、花子、小紋』
2013年05月27日『本来の花色』:春景、桃の舞、花行脚、花文様。


2013年05月27日『球咲き桜草』:『#46立田の夕、#27唐子遊、北斗星、紫雲の望(高鴨神社)』『加茂荘、薄蛇の目、#15秋の装、御殿桜』『#41戦勝、#7大朝日、赤トンボ、#70玉の冠』『#104 佰美姿 =優美の姿』『#44宿木』

2013年05月14日『花壇の桜草 天晴』:近所の 天晴。
2013年05月19日『花壇の桜草 京鹿の子』:酒田市高見台の庄内白と京鹿の子。
2013年05月12日『緑斑入り白花桜草』:忘れ雪、雪の空、青葉の笛。画像のみ:雪姫、若葉の笛。
2013年05月11日『宮崎三千男作出 恋衣』:山原さん&浦澤さんの宮崎三千男氏の実生品種〈恋衣〉。




2013年度岩木桜 紛失
10月に芽分け作業を行うので、同定した花をチェックしやすいよう一覧にしてみたのですが
2013年度の画像に岩木桜がありません。並んでいる鉢を順番に撮影したので撮りこぼりはないはず。
実際「緑斑はウイルス」ということで1輪開花した時に撮影してネタにしたしね。
なのに開花後に撮影した記憶が無い。
好きな花でもあり、開花したを見た記憶がある気がするのですが・・・
並んでいる鉢を調べたら、岩木桜の鉢を探せませんでした。
岩木桜は明らかな品種間違いですが、我が家で唯一の3色の花。
そういえば開花間もない時期に、「あれ、誰か鉢を動かした?」と感じた瞬間が1度だけあったんですよね。
原因は分りませんが、岩木桜の鉢を紛失したようです。
2012年11月10日『中瀬紅と岩木桜
上画像、2012年5月19日撮影。
下画像、2012年11月10日撮影。



岩木桜は「業者が岩木山の野生種から生まれた変種」という名目で販売していた品だそうですが
野生種の変種であるわけはなく、明らかな取り間違いです。  


Posted by さくら at 23:59Comments(0)日本桜草13

2013年05月27日

本来の花色

花も終わりとなり、ようやく本来の花色が現れてた品種を紹介します。
たまたまかと思いますが、全部八重品種です。日照不足だったのかな?!

春景、桃の舞、花行脚、花文様。
桃の舞と花行脚は八重咲きならず。花文様は最後まで良い色合いになりませんでした。




  


Posted by さくら at 19:00Comments(0)日本桜草13

2013年05月27日

球咲き桜草

花も終わりですが、終盤の満開ゆえに丸く球咲きの妙を楽しませてくれている鉢を紹介します。
#46立田の夕、#27唐子遊、北斗星、紫雲の望(高鴨神社)。
加茂荘由来らしい品種不明、薄蛇の目、#15秋の装、御殿桜(花茎の高さ揃ってます)。
#48戦勝、#7大朝日、赤トンボ、#70玉の冠。(#48戦勝は戦勝にあらず、別品種と思われる。)
#104 佰美姿 =優美の姿。
#44宿木。








  


Posted by さくら at 12:00Comments(0)日本桜草13

2013年05月26日

大明錦と七賢人

花も終わりなので、撮影できる内に記録しておきたくて、
#20青葉の笛=大明錦と日の丸と
#28入間の都=七賢人を並べて撮影しました。

  


Posted by さくら at 23:59Comments(0)日本桜草13

2013年05月25日

開花状況 駄温鉢 2回目

2013年05月18日『開花状況 駄温鉢.1』:梅ケ枝 鳴海潟
2013年05月18日『開花状況 駄温鉢.3』:紫雲竜 流れ星 喰裂紙 白滝 初心 白髪獅子
2013年05月18日『開花状況 駄温鉢.4』浮線綾 竜田姫
2013年05月18日『開花状況 駄温鉢.6』夕陽紅
2013年05月18日『開花状況 駄温鉢.8』:富士の雪


梅ケ枝


鳴海潟


紫雲竜(浦澤さん)


流れ星


喰裂紙 白滝 初心 白髪獅子


浮線綾


竜田姫:小さく黄色いドット(点々)は、この時期飛散する松花粉。払っても落ちない。


夕陽紅


富士の雪

  


Posted by さくら at 18:00Comments(0)日本桜草13

2013年05月24日

混入種を移植.2

2013年05月24日『開花状況 同品 朱鷺の雛』で紹介した#42初桜に混入していた朱鷺の雛。
2013年05月24日『開花状況 同品 武蔵野』で紹介した#93大明錦に混入していた
#108武蔵野と#42初桜似を取り分けて植え替えしました。





取り分けた後の鉢。開花しなかったので品種不明。

  


Posted by さくら at 15:00Comments(0)日本桜草13

2013年05月24日

開花状況 同品? #42と#93

Blogネタに取り上げたことで、作業後にふと気づいたのですが、
開花状況 同品 朱鷺の雛』で紹介した#42初桜と
開花状況 同品 武蔵野』で紹介した#93大明錦で最初に咲いた花、似てませんか!? face08




老花が始まっているので花色もあせており、同定は難しですが、とても似ていると感じました。  


Posted by さくら at 12:00Comments(0)日本桜草13

2013年05月24日

開花状況 同品 武蔵野

昨年花茎を上げなかった#93大明錦は今年開花しましたが、
2013年05月17日『開花状況 プラ鉢.2』で紹介したように、大明錦ではありませんでした。

1回目(5月16日?)の撮影時には花数が少なく本来の花容ではなかったので
2回目の撮影を行うべく鉢を取り出してみたら、更に別の品種が混ざっていました。


最初に咲いた花は判りませんが、今回咲いた花は見覚えがあります。
2013年05月17日『開花状況 伝市鉢.3』で紹介した#108武蔵野(尾崎哲之助作出)です。
並べて撮影してみましたが、同品ですよね。


1回目(5月16日?)撮影時に開花していた右側の花容は、私が苦手とする花容です。
他の似たような花は老花しており、今年同定できるか難しい処です。


  


Posted by さくら at 09:00Comments(0)日本桜草13

2013年05月24日

開花状況 同品 朱鷺の雛

2013年05月17日『開花状況 プラ鉢.1』で紹介した#42初桜は開花したばかりなので本来の花容ではなく
(違う気がする・・・)と感じたので再度撮影することにしました。
そして撮影中に、朱鷺の雛が混入していることに気づきました。
#42初桜を初桜と断定できていないので、始めは老花で色あせたのかと思って見てました。kao3


#42初桜に混入していた朱鷺の雛の花茎は1本で花数は3ツです。
#13朱鷺の雛と並べて撮影してみました。同じですよね。



  


Posted by さくら at 05:24Comments(0)日本桜草13

2013年05月23日

開花状況 同品 唐子遊

駄温鉢の花を紹介した際には、開花したばかりで本来の花姿ではなかったので
今回、銀覆輪と唐子遊、『#19日の丸は品種間違いで唐子遊』を、同定を兼ねて紹介します。
銀覆輪と唐子遊は、花容と花色が明らかに違います。
唐子遊と#19は同品だと思います。



本当はもっと写真を撮りたいのですが、嬉しいことに、此処に来て散歩途中に立ち寄ってくれる方が増え、話しが弾んで撮影ができません。face03
独りで撮影ばかりやっているので、桜草の説明をさせていただいながら花を愛でていると、心地良くなるのです。face01

多くの花が老花しており、駄温鉢2回目の撮影は難しくなってます。怪しい品種を優先して撮影して同定を進め、所有する品種を確定させ、ゆっくり花を愛でる時間を得るようになりたいです。さすがに撮影&Blog更新が疲れてきましたわ。kao18
  


Posted by さくら at 12:00Comments(0)日本桜草13

2013年05月22日

開花状況 中プラ.3-2

2013年05月16日『開花状況 中プラ.3』の2回目。

2012年11月24日『中型プランター.4
『藤娘 稜雲 窈窕』
『天晴 源氏鏡 紅児童』
2012年11月17日『浦澤氏実生品種.3
『紅女王 北天の星 石橋 鴨川踊
2012年11月14日『山原氏実生品種.3
『聖火 秋茜 雅』
『目白台 唐紅』
2013年03月16日『動き出す芽
『白羽の乱 満月 雪の空』

『藤娘 稜雲 窈窕』




『天晴 源氏鏡 紅児童』:上画像5月15日撮影。



『紅女王 北天の星 石橋 鴨川踊』:石橋と鴨川踊は花茎上げず開花せず。


2012年5月10日撮影石山寺:紫の梅咲き。冨増和彦作出。


『聖火 秋茜 雅』


『目白台 唐紅』:下画像5月27日撮影。



『白羽の乱 満月 雪の空』

  


Posted by さくら at 18:00Comments(0)日本桜草13

2013年05月22日

開花状況 中プラ.2-2

2013年05月16日『開花状況 中プラ.2』の2回目の紹介。

2012年11月21日『中型プランター.1
『紫羅 紅一点 独り舞台』『艶姿 #80美女の舞 吹上桜』
2012年11月22日『中型プランター.2
『若藤 大和神風』『岩戸神楽 三保の古事』
2012年11月23日『中型プランター.3
『但馬の舞 京の舞 飛天の舞』『笑布袋 浜名の重 初桜 東錦』


『紫羅 紅一点 独り舞台』:上過去画像。



『艶姿 #80美女の舞 吹上桜』


『若藤 大和神風』:下画像2012年5月10日撮影。



『岩戸神楽 三保の古事』


『但馬の舞 京の舞 飛天の舞』:下画像飛天の舞2012年5月19日撮影。



『笑布袋 浜名の重 初桜 東錦』

  


Posted by さくら at 15:00Comments(0)日本桜草13

2013年05月22日

開花状況 中プラ.1-2

2012年12月14日『新規入手.1』
『瑞雲 ふくろう 桜桃 水の音』
2013年03月22日『新規入手.4』
宮城県遠田郡涌谷野生
宮城県柴田郡川崎釜房野生
雨乞岳野生
宮城県仙台市泉区南光台天ケ沢野生
御殿場産野生
2013年03月22日『新規入手.5』
『濁り酒(のごりざけ) 紅扇 星の海』
『千鳥貝 鈴の音 松の位』
『千代の梅 匂う梅 東雲』
『藤獅子 パンドラ 夢一夜(八重)』
2013年03月22日『新規入手.5
『星の海 紅扇 濁り酒(のごりざけ) 』
『松の位 鈴の音 千鳥貝』
『千代の梅 匂う梅 東雲』
『パンドラ 夢一夜 藤獅子(八重)』
2012年12月14日『新規入手.1
『瑞雲 ふくろう 桜桃 水の音』
2013年03月22日『新規入手.4』は変化乏しいので撮影せず。


宮城県遠田郡涌谷野生
宮城県柴田郡川崎釜房野生
雨乞岳野生
宮城県仙台市泉区南光台天ケ沢野生
御殿場産野生             ※5月15日撮影。


『星の海 紅扇 濁り酒(のごりざけ) 』:上画像5月15日撮影。




『松の位 鈴の音 千鳥貝』



『千代の梅 匂う梅 東雲』


『パンドラ 夢一夜 藤獅子(八重)』





『瑞雲 ふくろう 桜桃 水の音』:5月26日撮影「ようやく咲いた水の音は大輪」



  


Posted by さくら at 12:00Comments(0)日本桜草13

2013年05月22日

開花状況 同品 笑布袋

此所一週間以上桜草の花視ていると、ふと同品ではないかと感じることがあります。
今回は2013年05月17日『開花状況 プラ鉢.1』で紹介した、#37勇獅子(日の丸ではなく、#2紅葉橋)です。
#37勇獅子は明らかに勇獅子ではないので
故斎藤教頭先生栽培一覧表から似たような花容を探して、#2紅葉橋だと思ったのですが、
私が笑布袋として入手した個体に、よく似ているんですよ。


鳥居恒夫著『色分け花図鑑桜草』に因ると、紅葉橋の花径は31mm、笑布袋は41mmとのこと。
笑布袋の今の花径は小さいですが、#37勇獅子の老花は41mmでした。


紅葉橋は短柱花で、笑布袋は長柱花。これらはいずれも長柱花なので、やはり同品で笑布袋!?

  


Posted by さくら at 09:00Comments(0)日本桜草13

2013年05月21日

開花状況 65型.2-藤文様

2013年05月15日『開花状況 65型』で紹介した八重品種の2回目。
『藤文様、花文様、花子、小紋』






『小紋 花子』:2012年5月10日撮影。

  


Posted by さくら at 18:00Comments(0)日本桜草13

2013年05月21日

開花状況 65型.2-青空

2013年05月15日『開花状況 65型』で紹介した八重品種の2回目。
『青空、桜の宮、白砂青松。花行脚』









  


Posted by さくら at 16:00Comments(0)日本桜草13

2013年05月21日

開花状況 65型.2-若獅子

2013年05月15日『開花状況 65型』で紹介した八重品種の2回目。
『若獅子・春景・浜千景・白眉』





  


Posted by さくら at 14:00Comments(0)日本桜草13

2013年05月21日

開花状況 65型.2-里桜

2013年05月15日『開花状況 65型』で紹介した八重品種の2回目。
『里桜・磯牡丹・紅高尾・花小町』





  


Posted by さくら at 12:00Comments(0)日本桜草13

2013年05月21日

開花状況 65型.2-桃の舞

2013年05月15日『開花状況 65型』で紹介した八重品種の2回目。
『桃の舞・綾絣り・小桜重・舞紅葉』





  


Posted by さくら at 10:00Comments(0)日本桜草13

2013年05月21日

開花状況 65型.2-フラメンコ

2013年05月15日『開花状況 65型』で紹介した八重品種の2回目。
『ときめき・フラメンコ・甘えん坊・有頂天・以心伝心・昔の夢』


フラメンコ


有頂天:2012年5月19撮影。


昔の夢:2012年5月19撮影。


  


Posted by さくら at 08:00Comments(0)日本桜草13