2013年05月20日
開花状況 小プラ.4-2
2012年11月29日『小型プランター.4 』: 『寿 #07寿絞り』『神代冠 夜光の玉』『大明錦 日の丸』
2012年11月30日『小型プランター.5 』: 『#74白トンボ #114楊柳の笛』『#89獅子奮迅 #59前代未聞(無地)』
2012年11月30日『小型プランター.5 』: 『#74白トンボ #114楊柳の笛』『#89獅子奮迅 #59前代未聞(無地)』
『寿 #07寿絞り』:#32赤トンボは寿。#07は最初に入手した品種=寿絞り(^^)
『#77神代冠 夜光の玉』:垂れ咲きの写し方(アングル)は難しいです。
『大明錦 日の丸』:#20青葉の笛は大明錦と日の丸でした。
『#74白トンボ #114楊柳の笛』
『#89獅子奮迅 #59前代未聞(無地)』:上画像5月16日撮影。
故斎藤教頭先生宅と矢口さん宅からの救助苗から咲いた赤い花は同品で、前代未聞の赤無地でした。
尾張旭市の故斎藤教頭先生の親戚の方から譲渡していただいた#59前代未聞から赤い花が咲いた時は、
前代未聞の赤無地だと直ぐに気づけました。
Posted by さくら at 21:00│Comments(0)
│日本桜草13