2024年05月30日
2024年05月30日
寿草 佐渡の幻.7 今季終了
茎が折れてから急に枯れ始めました。
と同時にガの幼虫の気配もあるので、茎を切り取り、鉢を家の北側の日陰に移動。今後は放置です。
と同時にガの幼虫の気配もあるので、茎を切り取り、鉢を家の北側の日陰に移動。今後は放置です。
茎を切り取ると、葉や茎に隠れていた黒いのと緑色のガの幼虫が何匹も表土に落ちて蠢いてました。
2024年05月18日
福寿草 佐渡の幻.6 嵐
2024年04月15日「福寿草 佐渡の幻.5 開花 終わり」
今年は鉢を避難させるような春の嵐は無く安堵してましたが、
昨日5月17日の03時から風速13m以上の強風が吹き荒れ、浜中で最大瞬間風速26.7m。
その影響で庭の鉢が倒れるし、佐渡の幻の茎が折れてしまいました。
福寿草の茎は一度折れると元に戻りませんので、このまま枯れることでしょう。
時期的に5月下旬ですから、昨日折れなくても間も無く枯れるんですけどね。
今年は鉢を避難させるような春の嵐は無く安堵してましたが、
昨日5月17日の03時から風速13m以上の強風が吹き荒れ、浜中で最大瞬間風速26.7m。
その影響で庭の鉢が倒れるし、佐渡の幻の茎が折れてしまいました。
福寿草の茎は一度折れると元に戻りませんので、このまま枯れることでしょう。
時期的に5月下旬ですから、昨日折れなくても間も無く枯れるんですけどね。
他の福寿草は丈が短いので折れずに済みました。