2020年09月21日
2020年09月17日
スモールマウスバス(コクチバス)駆除
農閑期となり灌漑用水路の水位が下がったので、スモールマウスバスの駆除に出かけてきました。
大雨が降ると最上川からの取水は止まるので、大雨の影響というのは少ないはずですが、
今年は13尾ものスモールマウスバスを採捕しました。最上川で相当繁殖しているのでしょうね。
大雨が降ると最上川からの取水は止まるので、大雨の影響というのは少ないはずですが、
今年は13尾ものスモールマウスバスを採捕しました。最上川で相当繁殖しているのでしょうね。
スモールマウスバスは冷水性の魚で、流れに強く
鮎、ウグイ、サクラマスと鮭の稚魚など小魚を捕食してしまうので、
最上川水系の生態系は大きな影響を受けています。