2013年05月22日

開花状況 中プラ.2-2

2013年05月16日『開花状況 中プラ.2』の2回目の紹介。

2012年11月21日『中型プランター.1
『紫羅 紅一点 独り舞台』『艶姿 #80美女の舞 吹上桜』
2012年11月22日『中型プランター.2
『若藤 大和神風』『岩戸神楽 三保の古事』
2012年11月23日『中型プランター.3
『但馬の舞 京の舞 飛天の舞』『笑布袋 浜名の重 初桜 東錦』


『紫羅 紅一点 独り舞台』:上過去画像。

開花状況 中プラ.2-2

開花状況 中プラ.2-2

『艶姿 #80美女の舞 吹上桜』

開花状況 中プラ.2-2

『若藤 大和神風』:下画像2012年5月10日撮影。

開花状況 中プラ.2-2

開花状況 中プラ.2-2

『岩戸神楽 三保の古事』

開花状況 中プラ.2-2

『但馬の舞 京の舞 飛天の舞』:下画像飛天の舞2012年5月19日撮影。

開花状況 中プラ.2-2

開花状況 中プラ.2-2

『笑布袋 浜名の重 初桜 東錦』

開花状況 中プラ.2-2



同じカテゴリー(日本桜草13)の記事画像
13年 開花一覧表
本来の花色
球咲き桜草
大明錦と七賢人
開花状況 駄温鉢 2回目
混入種を移植.2
同じカテゴリー(日本桜草13)の記事
 13年 開花一覧表 (2013-09-10 23:59)
 本来の花色 (2013-05-27 19:00)
 球咲き桜草 (2013-05-27 12:00)
 大明錦と七賢人 (2013-05-26 23:59)
 開花状況 駄温鉢 2回目 (2013-05-25 18:00)
 混入種を移植.2 (2013-05-24 15:00)

Posted by さくら at 15:00│Comments(0)日本桜草13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。