2012年03月05日
今更ですが. '12-3
私の所有品種を整理してましたら、「立田の夕」と「竜田の夕」がありました。
加藤亮太郎著『日本桜草』昭和34(1959)年5月)では
「立田の夕」が載っており、「竜田の夕」は載っていません。
鳥居恒夫著『色分け花図鑑 桜草』 2006(平成18)年では
「竜田の夕」は載っていますが、「立田の夕」は載っていません。
これは、またまた鳥居恒夫氏とさくらそう会が独断で行った改名行為でしょうか?!
それとも同名異種でしょうか?
加藤亮太郎著『日本桜草』昭和34(1959)年5月)では
「立田の夕」が載っており、「竜田の夕」は載っていません。
鳥居恒夫著『色分け花図鑑 桜草』 2006(平成18)年では
「竜田の夕」は載っていますが、「立田の夕」は載っていません。
これは、またまた鳥居恒夫氏とさくらそう会が独断で行った改名行為でしょうか?!
それとも同名異種でしょうか?
Posted by さくら at 19:00│Comments(0)
│日本桜草12