2012年04月29日

開花同定.1

今期は新規入手苗が多いので、品種が正しいか、開花時に同定しないといけないから忙しくなる。
まずは一番最初に開花した#110大明錦と#55宇宙。#14駒止。
#1花車、#85糸の綾、#20青葉の笛、白鈴。

#110 大明錦

開花同定.1


#55 宇宙:薄〜い紫が良く撮れています。face02

開花同定.1


#85糸の綾:糸の綾は深かがりのピンクの花。これは雪月花なので取り違いされたか、品種間違い。

開花同定.1

↓糸の綾

開花同定.1



同じカテゴリー(日本桜草12)の記事画像
古花 丹頂
桜草の自生地復活?
小石川植物園の鋸峰
桜草鉢.7 その他
前代未聞と木枯
新庄市の石川さん
同じカテゴリー(日本桜草12)の記事
 12年 開花一覧表 (2013-09-10 19:00)
 古花 丹頂 (2012-07-02 19:00)
 東邦植物園 八重咲さくらそう (2012-07-02 15:00)
 桜草の自生地復活?.2 (2012-06-21 19:00)
 桜草の自生地復活? (2012-06-06 19:00)
 小石川植物園の鋸峰 (2012-06-05 19:00)

Posted by さくら at 12:00│Comments(0)日本桜草12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。