2008年11月08日
二つの紋で
フタモンアシナガバチ。
オス=働きバチの触覚が、くるっと丸まったの特徴の小型のハチで、
以前からBlogネタに狙っていたところ、飯森山の鳥居で撮影できました。
オス=働きバチの触覚が、くるっと丸まったの特徴の小型のハチで、
以前からBlogネタに狙っていたところ、飯森山の鳥居で撮影できました。
蜂を注意深く観察してこなかったので、何とも言えませんが
クマンバチ同様、以前と比べると、見かけることが少なくなった気がします。
攻撃性が弱く人を襲うことは滅多にないので、大人しい性格の蜂です。
とはいえ動きまで大人しかったら、他の生き物に捕食されてしまうから
動きが俊敏で、小さいから近寄って撮りたかったのですが、駄目でした。(^^;
鳥居にはカマキリが居ました。捕食のためかしら。
フタモンアシナガバチ
http://homepage2.nifty.com/takibi_club/hachi/hutamon.html