2007年05月13日
酒田市緑ヶ丘2丁目
5月12日、玄関先にピンクの日本桜草を発見。今回も素通り。でも、その時に此処が酒田市緑ヶ丘2丁目であることに気付きました。故斎藤教頭先生の家が在る町内です。にわかに気持ちが高ぶってきました。
直ぐに別の場所で白い日本桜草を発見。でも、一緒に咲いているのは在来種のピンクとは違う色合いですし、白い日本桜草も妙に白い。花弁が白いんです、つまり園芸種。
そういえば誰かさんは「緑ヶ丘2丁目にある園芸店から日本桜草を購入した」と言ってたような。取り合えず写真を1枚。
直ぐに別の場所で白い日本桜草を発見。でも、一緒に咲いているのは在来種のピンクとは違う色合いですし、白い日本桜草も妙に白い。花弁が白いんです、つまり園芸種。
そういえば誰かさんは「緑ヶ丘2丁目にある園芸店から日本桜草を購入した」と言ってたような。取り合えず写真を1枚。
帰宅して、写真をみていたら、白が3種類、ピンクが1種類、合計4種類の寄せ植えのようです。
2010年、この日本桜草は故斎藤教頭先生から譲渡されたモノと知りました。
Posted by さくら at 08:55│Comments(0)
│日本桜草07