2009年05月08日
故斎藤教頭先生.3
故斎藤教頭先生宅より、品種不明の日本桜草2品を頂戴してきた。
1輪しか咲いてなくて、亡くなると嫌なので選びました。
株数は多く、ふじの花まつりで見た阿部月山子さんが出展されたのに似ていたので、選びました。
18:20の酒田市の気温15.3度。
18:20の鶴岡市の気温16.6度。
18:20の新庄市の気温17.2度。
18:20の山形市の気温20.7度。
酒田市の今朝の最低気温13.6度。日中の最高気温20.6度。
新庄市の今朝の最低気温10.3度。日中の最高気温24.8度。
山形市の今朝の最低気温12.1度。日中の最高気温24.1度。
酒田市の明日の予想最低気温9度。予想最高気温21度。 0%/0%
新庄市の明日の予想最低気温6度。予想最高気温23度。 0%/0%
山形市の明日の予想最低気温11度。予想最高気温26度。 0%/0%
Posted by さくら at 23:26│Comments(1)
│日本桜草09
この記事へのコメント
下の一つは‘白鷹’だと思う。
上のは、とにかくごちゃごちゃした大輪の花なので、たぶん‘隠れ蓑’。
鳥居恒夫著『色分け花図鑑 桜草』には『育てやすく、繁殖力も強いという、もっとも優良な普及品種』と紹介されているし、間違いないと思う。
上のは、とにかくごちゃごちゃした大輪の花なので、たぶん‘隠れ蓑’。
鳥居恒夫著『色分け花図鑑 桜草』には『育てやすく、繁殖力も強いという、もっとも優良な普及品種』と紹介されているし、間違いないと思う。
Posted by さくら
at 2009年05月15日 18:24
![さくら さくら](http://n-da.jp/img/usr_write.gif)