2010年08月22日
刺したのはお前か?!
またカラフルなケムシが現れました。
暑くて名前を調べられません。![face03](http://n-da.jp/img/face/003.gif)
暑くて名前を調べられません。
![face03](http://n-da.jp/img/face/003.gif)
今年は我が家初の虫が多いです。
Posted by さくら at 19:00│Comments(5)
│その他10
この記事へのコメント
ワァ、何しょうか、これ!イラガでもないですね。
刺されると痛そうです。
公園にも、ついにアメシロが発生しました。
今年は虫が多いようです。
刺されると痛そうです。
公園にも、ついにアメシロが発生しました。
今年は虫が多いようです。
Posted by cake at 2010年08月23日 09:50
アオイラガではないでしょうか。
本州以南に生息と図鑑に書いていますが、今年の暑さは生態系の異変までおこしているんでしょうか?
本州以南に生息と図鑑に書いていますが、今年の暑さは生態系の異変までおこしているんでしょうか?
Posted by じゅんぺい at 2010年08月25日 10:44
ヒロヘリアオイラガじゃないかな、と思います。
私も昨年、桜の木の下で見つけ、気になって調べました。
おっしゃるとおり、刺した犯人かもしれませんね。
私も昨年、桜の木の下で見つけ、気になって調べました。
おっしゃるとおり、刺した犯人かもしれませんね。
Posted by 秋桜心 at 2010年08月31日 20:35
cakeさん、レスが遅くなり申し訳ありません。
前のケムシは画像から探し出せましたが、これは探しきれませんでした。それでもじゅんぺいさんや秋桜心さんがヒントを下さっており有り難いことです。
前のケムシは画像から探し出せましたが、これは探しきれませんでした。それでもじゅんぺいさんや秋桜心さんがヒントを下さっており有り難いことです。
Posted by さくら
at 2010年09月01日 18:23
![さくら さくら](http://n-da.jp/img/usr_write.gif)
じゅんぺいさん、秋桜心さん、
コメントありがとうございます。
また、レスが遅くなり申し訳ありません。
アオイラガで検索したら一発でヒットしました。
http://www.osakapco.com/pcosight/musi/musilist/008.html
↑
間違いなくこいつですし、解説文に「瞬間的にピリッとした激しい痛みを感じる。」とあり、絶対に間違いないです。こんなカラフルで恐ろしヤツが庭に潜んでいたとは驚きです。怖いですし、注意しないといけませんね。
刺されたのが私だったことが唯一の幸いだったかも。(^^;
コメントありがとうございます。
また、レスが遅くなり申し訳ありません。
アオイラガで検索したら一発でヒットしました。
http://www.osakapco.com/pcosight/musi/musilist/008.html
↑
間違いなくこいつですし、解説文に「瞬間的にピリッとした激しい痛みを感じる。」とあり、絶対に間違いないです。こんなカラフルで恐ろしヤツが庭に潜んでいたとは驚きです。怖いですし、注意しないといけませんね。
刺されたのが私だったことが唯一の幸いだったかも。(^^;
Posted by さくら
at 2010年09月01日 18:27
![さくら さくら](http://n-da.jp/img/usr_write.gif)