2022年03月01日

福寿草 ミチノク 雪解け

2月24日から最低気温もプラスで移行するようになり27日は午前中雨が降り続け、昨日28日に鉢を覆っていた雪が全部解けました。
2021年09月26日『福寿草 ミチノク 鉢開け』で株を切り分け、
大4芽、小2芽を植えましたが、今は大4芽だけが芽吹いている感じです。

福寿草 ミチノク 雪解け


同じカテゴリー(福寿草 ミチノク)の記事画像
福寿草 ミチノク 開花間近
福寿草 ミチノク 鉢開け
福寿草 ミチノク まだ元気です
福寿草 ミチノク 花終わる
福寿草 ミチノク 開花2輪目 散る
福寿草 ミチノク 開花 20日目
同じカテゴリー(福寿草 ミチノク)の記事
 福寿草 ミチノク 開花間近 (2022-03-08 00:00)
 福寿草 ミチノク 鉢開け (2021-09-26 21:19)
 福寿草 ミチノク まだ元気です (2021-05-25 23:59)
 福寿草 ミチノク 花終わる (2021-03-27 19:00)
 福寿草 ミチノク 開花2輪目 散る (2021-03-24 14:31)
 福寿草 ミチノク 開花 20日目 (2021-03-19 21:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。