2022年03月01日
福寿草 ミチノク 雪解け
2月24日から最低気温もプラスで移行するようになり27日は午前中雨が降り続け、昨日28日に鉢を覆っていた雪が全部解けました。
2021年09月26日『福寿草 ミチノク 鉢開け』で株を切り分け、
大4芽、小2芽を植えましたが、今は大4芽だけが芽吹いている感じです。
2021年09月26日『福寿草 ミチノク 鉢開け』で株を切り分け、
大4芽、小2芽を植えましたが、今は大4芽だけが芽吹いている感じです。
Posted by さくら at 00:00│Comments(0)
│福寿草 ミチノク