2021年09月26日
福寿草 ミチノク 鉢開け
9月26日鉢明け。
縦長の鉢に植えていたせいか、画像で見ると大したことないように見えますが、根張りは最高、元気でした。
縦長の鉢に植えていたせいか、画像で見ると大したことないように見えますが、根張りは最高、元気でした。
株の下の根の中にも芽があり、絡まっている根をほぐしていくと、切り口が見えたので
デザインカッターを切り込みを入れ指でクネクネ動かすと2つに破れましたが、切り口が大きいです。
最終的に5ツに切り分けました。
切り口にトップジンM ペーストを塗り、菊鉢9号にまとめて植えました。
もう一つの鉢に大きな変化はなく、絡み合っている根を解してみましたが、
無理して芽分けする必要もないので、そのまま植え直しました。
Posted by さくら at 21:19│Comments(0)
│福寿草 ミチノク