2018年07月12日

アオバハゴロモ 幼虫

河川敷の土手を走っていて、伸びたイタドリに触れたら、
ぶわっと幾つもの白い綿毛みたいなのが車内に飛び込んで来た。
何かの花弁かと思ったけど、・・・!?
『自然落下してない!?』『動いてる!?』『飛散してる!?』『イタドリ=毛=生き物=毛虫=毒虫!?』
瞬時に色々な連想をして車を止める。取り敢えず体には止っていない。
改めて車内を見渡すも、ぶわっと幾つも飛び込んで来たのに、1匹しか見つけられませんでした。
留まらずに素早く逃げたということは、毒性は低いと判断。気持ちが落ち着きました。

それにしても気持ち悪い虫です。成虫だと思っていたら、これで幼虫なんだとか。
成虫になると文字通りアオバハゴロモという風体になり、恐さゼロの姿になります。
鮎釣りシーズンは時々ケムシに刺されて痛い目にあっているので、焦りましたよ。

アオバハゴロモ 幼虫


同じカテゴリー(その他18)の記事画像
カマキリの卵 孵る
これまでは酒田市の亀ケ崎城跡
クロミャクチャタテ
ホシウスバカゲロウ?
アシナガバチ
オオフタオビドロバチ
同じカテゴリー(その他18)の記事
 カマキリの卵 孵る (2018-11-07 00:01)
 これまでは酒田市の亀ケ崎城跡 (2018-10-03 00:35)
 クロミャクチャタテ (2018-09-23 16:00)
 ホシウスバカゲロウ? (2018-09-17 20:07)
 アシナガバチ (2018-08-25 15:01)
 オオフタオビドロバチ (2018-08-17 19:42)

Posted by さくら at 04:00│Comments(2)その他18
この記事へのコメント
この成虫が我が家のブルーベリーや柚子の枝に白いテリトリーを作って、私を激怒させています。
薬剤を噴霧してますが、ピョンピョン逃げるのです。
あまりに被害が多いと落果の原因になるそうで、毎日戦わないとなりません。
幼虫はこんな姿なんですね。
Posted by cake at 2018年07月25日 15:17
あらら、cakeさんを怒らすほどに庭にも出没する虫だったのですね。私も留意しますわ。
Posted by さくらさくら at 2018年07月25日 23:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。