2017年04月08日
桜草 古典から創作園芸へ
実生新種として命名するのは自由ですが、
個性的ではなく、見たことあるような花容。
「こういう品種名は存在しません!」
と主張したい処ですが、現に出回っているわけでして、
古典園芸から創作園芸へ移行してしまっているようです。
個性的ではなく、見たことあるような花容。
「こういう品種名は存在しません!」
と主張したい処ですが、現に出回っているわけでして、
古典園芸から創作園芸へ移行してしまっているようです。
Posted by さくら at 17:00│Comments(0)
│日本桜草について