2017年03月26日

山に蒔いた種 福寿草 二世

2017年03月17日「福寿草 二世移植(種まき)」は、双葉を伸ばし始めたばかりでした。
2016年04月23日「福寿草 二世播種」の種たちです。

山に蒔いた種 福寿草 二世

2016年05月08日「福寿草 二世移植.3」で双葉だった個体は、今年から本葉へ。
これ、今はまだ良いけど、来年の秋には植え替えをしないと駄目でしょうね。

山に蒔いた種 福寿草 二世

他も芽吹いていました。此処から開花まで、あと何年かかるんでしょうね。(^^;
2016年05月07日「山に蒔いた種 福寿草.3」で判るように、
此所らは暖かくなると雑草は繁茂するので、自生適地ではないようです。

山に蒔いた種 福寿草 二世

2017年03月24日「福寿草 自生地 近況」のように
角地だと水捌けも通気性もよく、雑草も少なく生育に適しているようで
気のせいかもしれませんが、他の苗と比べて茎が太く、生育が早いように感じます。

山に蒔いた種 福寿草 二世



同じカテゴリー(福寿草 山で種まき)の記事画像
福寿草 山に播種 14年目.4
福寿草 山に播種 14年目.3
福寿草 山に播種 14年目.2
福寿草 山に播種 14年目.1
福寿草 山に蒔いて8年芽 2024 開花.6
福寿草 山に春到来.2
同じカテゴリー(福寿草 山で種まき)の記事
 福寿草 山に播種 14年目.4 (2025-04-05 15:17)
 福寿草 山に播種 14年目.3 (2025-03-29 14:51)
 福寿草 山に播種 14年目.2 (2025-03-24 08:45)
 福寿草 山に播種 14年目.1 (2025-03-12 11:38)
 福寿草 山に蒔いて8年芽 2024 開花.6 (2024-04-06 23:59)
 福寿草 山に春到来.2 (2024-04-06 15:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。