2016年01月17日
青葉 鉢開け
2014年12月05日「青空、桜の宮、白砂青松、花行脚」で紹介した、譲渡先での青葉の2015年度の鉢開け。
用土と潅水は悪くはなかったものの、浅く植え過ぎてしまい、1番芽に育つはずの根が枯れて1番芽が育たなかった。
用土と潅水は悪くはなかったので、私が4番芽と読んでいる小さい根茎の根が、しっかりと伸びています。
用土と潅水は悪くはなかったものの、浅く植え過ぎてしまい、1番芽に育つはずの根が枯れて1番芽が育たなかった。
用土と潅水は悪くはなかったので、私が4番芽と読んでいる小さい根茎の根が、しっかりと伸びています。
浅く植え過ぎたため、2番芽と3番芽が日焼けして緑色になっています。
シーズン期間中しっかり観察しながら栽培して、根が地表に現れたら、その都度こまめに増し土していたら防げました。
好肥料性の八重品種なので、もっと肥料を与えて良かったかも。
2015年譲渡先での青葉。
Posted by さくら at 04:00│Comments(0)
│鉢開け15年冬
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。