2009年10月13日
炭化した化石
崖の断層でみつけた炭化した木片。
焚き火の燃えカスのようだけど、どうみても崖の中から突き出ています。
随所で意外と見てるんだけど、これって化石?
焚き火の燃えカスのようだけど、どうみても崖の中から突き出ています。
随所で意外と見てるんだけど、これって化石?
岐阜大学教育学部 理科教育講座地学教室のHP
『地層ちそう・岩石がんせき・火山かざんl』の『鉱山風景』より、
『粘土鉱山』をクリック。その中に同じモノがありました。
・『泥質な砂の層に木片や木の根などの炭化した化石が含まれています。』
・『木節粘土。木片が含まれている部分。』
どうやら化石扱いされているようなので、化石のようです。
でも化石展などに展示もされないから、価値は低いのでしょうね。意外と良く見かけるし。
Posted by さくら at 19:24│Comments(0)
│化石