2020年11月14日

福寿草 ミチノク 鉢開け

福寿草「ミチノク」を鉢開けしました。

太くたくましく生長して芽数も1つ増え、さらに小さい芽もみえます。
画像右側の2つは、種がこぼれて勝手に実生していた普通の福寿草。何年芽か忘れた(たぶん5年芽と4年目)。



2019年11月に鉢開けした際の画像を失ったのでありません。
2019年11月11日「福寿草 鉢開けの下見」の時は2芽でした。


今回はミチノクフクジュソウと勝手に実生していた普通の福寿草を分けて植え替えしました。



最後はメネデール100倍で冠水です。  


Posted by さくら at 11:59Comments(0)福寿草 ミチノク