2009年06月17日

永幡さん.3

現在毎週火曜日山形新聞夕刊に『両羽博物図譜を読み解く』を掲載しているが、
6月16日(火)の『両羽博物図譜を読み解く <10> 』で、松森胤安は、
『ザリガニ 庄内生育には疑問符』
は目から鱗。北海道から仕入れていた可能性があるとは、考えてもみませんでした。

月光川水系は綺麗な湧水が流れ、ハナカジカも生息しているほどなので
日本ザリガニが生息していたかもしれないと、私もロマンを馳せ、信じていました。
でも、(遊佐の方に突っ込まれるかもしれませんけど)、
月光川水系=遊佐町内にはアメリカザリガニも居ませんよね?
少なくとも私は採捕していませんので、
『ハナカジカが生き残っているのに、どうして日本ザリガニは絶滅したのだろう?』
と、悩んではいたのですが、北海道から仕入れていた可能性があったとは・・・。
綺麗な湧水を利用して日本ザリガニを養殖しようとしたのなら、納得です。

永幡さん.3



同じカテゴリー(その他09)の記事画像
郷土の誇り
バス釣り10名逮捕
ブラックバス駆除
迷惑行為
豊里のメダカ.2
田沢川ダム、悲惨。
同じカテゴリー(その他09)の記事
 郷土の誇り (2009-11-25 18:05)
 バス釣り10名逮捕 (2009-11-12 18:31)
 ブラックバス駆除 (2009-11-11 19:24)
 迷惑行為 (2009-11-11 18:43)
 豊里のメダカ.2 (2009-10-23 18:30)
 田沢川ダム、悲惨。 (2009-10-17 18:42)

Posted by さくら at 18:36│Comments(0)その他09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。