2023年03月22日

クロハナアブの仲間

福寿草の隣りに咲いていた ふきのとうにハエのような顔をした羽虫が複数飛び回っていました。
調べてみるとクロハナアブの仲間らしいです。これも福寿草の受粉を助けていることでしょう。

クロハナアブの仲間


同じカテゴリー(福寿草の勉強)の記事画像
福寿草 蜘蛛が待ち伏せ
福寿草 毎日 液肥
福寿草に追肥 IBのチカラ
福寿草に追肥 マグアンプK 小粒
ソフトシリカ
ヤフオクで画像無断使用 福寿草 mi2000372
同じカテゴリー(福寿草の勉強)の記事
 福寿草 蜘蛛が待ち伏せ (2023-03-22 00:00)
 福寿草 毎日 液肥 (2023-03-21 08:00)
 福寿草に追肥 IBのチカラ (2023-02-28 17:00)
 福寿草に追肥 マグアンプK 小粒 (2022-12-28 16:38)
 ソフトシリカ (2022-10-21 00:00)
 ヤフオクで画像無断使用 福寿草 mi2000372 (2021-11-19 22:38)

Posted by さくら at 09:00│Comments(0)福寿草の勉強
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。