2021年03月08日

福寿草 吉野 しおれる.2

2021年03月04日『福寿草 吉野 しおれる.1
03月08日朝、再び吉野がしおれました。
03月04日ではバッドグアノと有機石灰、カリを追肥したのが原因ではないかと心配しましたが、
潅水したら立ち直ったので、灌水を行ったのが原因だと思いました。
何故なら
3月1日、朝に潅水。最高気温 16.8℃ (14:38)。明日は雨が強く降ることを警戒して鉢を雨が当たらない軒先きへ移動。
3月2日、最高気温 12.3℃なれど朝からシトシト雨でしたが、徐々に風が強まり、表土が濡れていたので潅水せず。
3月3日、最高気温 3.9℃ 日照時間 3.7時間。降水量 5mm(03:00) 雪 
少し雪をかぶり表土が濡れていた。気温も低いので潅水せず。
午後に日が照り始め、”明日は快晴の予報なので、日当たりが良い場所に鉢を移動”。
3月4日朝、しおれていた。という状況だったからです。

その後の天気は下記の通り。
3月4日(木)最高気温 13.6℃ (14:52) 最低気温 -2.3℃ (02:30) 日照時間 9.2時間。夕方にも潅水。
3月5日(金)最高気温 15.6℃ (13:26) 最低気温 4.7℃ (05:49) 日照時間 4.5時間。午前中陽射しあり、午後から曇り。朝夕潅水。
3月6日(土)最高気温 8.4℃ (01:30) 最低気温 0.7℃ (23:20) 日照時間 0.2時間。明け方積算3mmの雨。午後から曇り夕方手前から極僅かな小雨。
3月7日(日)最高気温 4.3℃ (13:27) 最低気温 -2.0℃ (23:50) 日照時間 6.5時間。早朝の庭に粉雪あり。朝夕潅水。
天気が悪いと雨と風を避けるために軒先きへ鉢を移動させていましたが、
”明日の天気予報では快晴微風の予報だったので、日当たりが良い場所に鉢を移動”。
夜に気温が氷点下に下がったので、放射冷却だと思い、翌日は快晴だと思い込んでしまう。
で、3月8日(月)朝、再び吉野がしおれてしまっていたわけですが、今回は直ぐに本当の原因に思い当たりました。
それは、庭の水道のホースが凍って水が出なかったからです。
3月4日の朝もホースが凍って水が出ませんでした。こんなことは初めて?でした。
また両日とも雨水を溜めているバケツが以外と厚く凍ってました。つまり寒さというか霜にやられたのでした。

アメダスで気温をチェックした時、浜中の気温に目が止まりました。
3月4日酒田の最低気温は -2.3℃ (02:30)ですが、浜中は -4.7℃ (06:10)。
3月8日酒田の最低気温は -3.4℃ (03:51)ですが、浜中は -5.2℃ (03:21)。
酒田市の気象観測所は亀ヶ崎。簡単にいうと酒田東高校の東隣り。酒田市内の住宅地です。
ちなみに最低気温を観測した時刻の風は下記の通り。
酒田
3月4日03時 南東の風 風速2.9m
3月8日04時 南東の風 風速2.6m
浜中
3月4日06時 南東の風 風速2.9m
3月8日03時 東の風 風速2.4m
-5度近い冷え込みと微妙な弱風にやられたんでしょうね。

3月8日(月)は前日の天気予報が見事に外れて日差しもなく気温は低めで、
アメダスでは最高気温が5.9℃ (13:00)となっていますが、道路に設置されていた温度計は午後3時で1度の所もありました。雨も降りましたしね。
吉野は開花こそしませんでしたが、今回も立ち上がってくれました。まだ冷え込む時期なので、今後は注意したいと思います。




↓3月7日(日)は綺麗に咲いていたんですよ。




  


Posted by さくら at 17:07Comments(0)福寿草 吉野