2022年10月31日 15:57
シイタケの原木栽培では、原木を叩いて刺激を与えますが、
このキノコも同様で季節や気温の低下で生えてくるのではなく
雷が鳴ったり、地面を叩き付けるように大粒の雨やアラレが降った後に生えるようです。
今までこのキノコを『ハイイロシメジ』と紹介してきましたが、
言うほど灰色じゃないし、老菌となった状態では特に違和感を感じてました。
先日偶然『札幌キノコの会』のHPでハイイロシメジの紹介サイトを見つけた際に
〔似たキノコ〕 ⇒ シロノハイイロシメジ が載っており、見たところ、私のこのキノコはコレのようです。
ハイイロシメジ
シロノハイイロシメジ