余目に自生していた

さくら

2008年04月29日 21:22

日本桜草を育てている某接骨院を訊ねたら、酒田市宮野浦の方から譲って貰ったとのこと。余目町局地区では、昔は自生していたそうです。やはり余目町でも自生していたんですね。

また、ザッコしめの話しも飛び出し、「大きなタンケを採り、小さいのは釣って遊んでいた」そうで、ドブガイA型とB型が存在していたようです。

関連記事