庄内の日本桜草栽培日誌
半月網でGO 鶴岡市大山
さくら
2016年12月04日 04:00
二枚貝を観に行ったのだが、昔と違って死んだ貝殻を2ツ見かけて終わってしまった。
コンクリート三面張りの水路には、
時期的に水鳥に食われたこともあるのでしょう、小さなフナ、ウグイ、オイカワ少々しか居なかった。
実際フナの多くは傷ついてました。
以前は多く生息していたタイリクバラタナゴは、二枚貝の減少を裏付けるかのように、辛うじて2尾だけでした。
関連記事
野ネズミ
半月網でGO 鶴岡市大山
シナイモツゴ
ハバチ? 同定求む
半月網でGO 旧立川町
サクラマス産卵場 田沢川
旧余目町のコクチバス
Share to Facebook
To tweet