飛島 カナヘビ

さくら

2013年11月01日 19:00

飛島のカナヘビをラッキーにも2匹撮ることができました。



飛島にトカゲが生息しているかは不明。

飛島にはシマヘビが生息しているそうで、たまに見かけるそうです。
「マムシも生息している。俺は見た。」という人も居るのですが、実際は・・・。
「俺は一度も見た事ないし、生息しているとは思えない。
 でも、飛島小学校に昔採捕されたホルマリン漬けがあるし、
 此所は島なので、流木などに乗って漂着することはあるだろう。」と古老の話しでした。

ネズミは大きいのと小さいのが生息しているそうで、大きい方のネズミの新しい死体は見ました。

「飛島のダムに鯉は居るか?」と古老に尋ねたら「鯉!? そんな話しは聞いたことがない」と即答。
「草魚は居るんでしょ?」と尋ねたら「おう! 草魚は居る。」そうです。
「カエルは居る?」と尋ねたら「居る」と答えてくれましたが、
小さいのが居るとのことでアマガエルのようです。ガマガエルは居ないみたいです。


関連記事