2021年02月15日
福寿草 17実生 4年目で開花!?
福寿草 実生 4年目:芽数が多いので用土を掘り起こせないので、茶漉しを使って、バッドグアノだけ表土に撒きました。
鉢をよ〜く診てみると、早くも芽が出ていました。尖っているので花芽ではありませんが、あちこちで芽吹いていました。
『やはり四年目の今年は開花しないんだな』と思っていたら、1つだけ花芽っぽいのが顔を出していました!
鉢をよ〜く診てみると、早くも芽が出ていました。尖っているので花芽ではありませんが、あちこちで芽吹いていました。
『やはり四年目の今年は開花しないんだな』と思っていたら、1つだけ花芽っぽいのが顔を出していました!
これが本当に花芽なら、もっとリンやカリ成分が多い肥料を与えていれば、実生4年目での開花は可能性が高かったかもしれませんね。
Posted by さくら at 11:59│Comments(0)
│福寿草 実生