2019年07月09日

天然のイワナを喰う理由あるの?

天然のイワナを喰う理由あるの?

フィールドライフ'19夏号に載っており、これは常々疑問に思っているのですが、
道具にこだわりマナーだモラルだローインパクトだと語り、自然は大事と唱えていながら
尚且つ「地域特性が見られるイワナを探ってみたいと考えたらから」遠方の釣り場を釣行してはなく
わざわざ「漁協はなく放流も行われておらず、全て天然魚である」って場所のイワナを釣って
日頃食さないくせに、なんで食べるんでしょうね。

天然のイワナを喰う理由あるの?

地域特性が見られる天然魚を探る主旨で、なんで食べる必要があるのか、私は理解できません。
そんなに貴重なら、そっと放って見守ってあげたらいいのに。
おかずを1品増やすためにイワナを食すなら、おかずを1品多く持ち込めば済む話しじゃないですか。
おかずを1品我慢すれば済む話しでもあり、貴重であるなら尚更敬意を示すべきで
それがローインパクトの主旨じゃないんですかね。
渓流釣り記事の定番として記事を書くためのネタと化しているだけで、
この手の記事を読むと、とても残念な気持ちになります。


同じカテゴリー(その他19)の記事画像
苔 赤い花
サクラマス産卵場 田沢川
スモールマウスバス 駆除
ギギ
ブラックバス駆除
アメリカミズアブ
同じカテゴリー(その他19)の記事
 苔 赤い花 (2019-11-10 00:01)
 サクラマス産卵場 田沢川 (2019-10-25 00:01)
 スモールマウスバス 駆除 (2019-09-21 00:01)
 ギギ (2019-09-20 00:01)
 ブラックバス駆除 (2019-09-17 00:01)
 アメリカミズアブ (2019-09-11 13:00)

Posted by さくら at 00:01│Comments(0)その他19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。