2016年01月27日

岩戸神楽 鉢開け

2015年01月13日「三保の古事 岩戸神楽」で紹介した、譲渡先での岩戸神楽の2015年度の鉢開け。

岩戸神楽の芽は上にあがらず真っすぐ伸びる性質なのが幸いして、上手く育った気がします。
今回は小さいながらたくさんの芽をつけていますが
私は2015年01月13日「三保の古事 岩戸神楽」の記事で、
岩戸神楽に関して「肥料気が少ない方が良く育つのかな・・・」と記してあり
そういう性質なのかもしれないと再認識させられました。
桜草栽培では鉢を並べているので、好肥性か否かで別けて管理するのは手間が掛かり難しいです。

岩戸神楽 鉢開け

下記画像を診ると低温障害の影響を受けて、葉が黄色く元気がありません。光合成ができないので根茎も育ちにくい。

岩戸神楽 鉢開け

↓2015年度譲渡先での開花の様子。

岩戸神楽 鉢開け


同じカテゴリー(鉢開け15年冬)の記事画像
庄内赤 狩川町東興野地区 鉢開け
庄内赤 遊佐町大楯地区 鉢開け
庄内白 遊佐町 鉢開け
庄内白 櫛引町中田地区 鉢開け
広島三次 鉢開け
大明錦 鉢開け
同じカテゴリー(鉢開け15年冬)の記事
 庄内赤 狩川町東興野地区 鉢開け (2016-02-22 04:00)
 庄内赤 遊佐町大楯地区 鉢開け (2016-02-21 04:00)
 庄内白 遊佐町 鉢開け (2016-02-20 04:00)
 庄内白 櫛引町中田地区 鉢開け (2016-02-18 04:00)
 広島三次 鉢開け (2016-02-17 04:00)
 大明錦 鉢開け (2016-02-11 04:00)

Posted by さくら at 04:00│Comments(0)鉢開け15年冬
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。