2012年04月16日

福寿草 山に播種 1年目 2012

2010年に実生を試み、2011年に撒いた種のほとんどが芽吹いた事に刺激され
2011年に実った種を山に撒いてみました。
2012年04月16日:芽吹きました。

福寿草 山に播種 1年目 2012

福寿草 山に播種 1年目 2012

福寿草 山に播種 1年目 2012

福寿草 山に播種 1年目 2012

福寿草 山に播種 1年目 2012

他の植物も双葉を広げてましたから、なかなか見つけ出せず、うろうろしていたら
地元の爺さんが現れ「なに探しているもんだ?」と話し掛けてきました。
「去年福寿草の種を蒔いたから、芽吹いていないかと探しているんだ。」と応えたら
「ああ、そいだば採っていった方が良い。(^^) 」と即答して去って行きました。

カタクリと違って山形県内に福寿草が消えた理由を垣間見た思いがしました。
今年芽吹いた福寿草が開花するのは、順調に育って4-6年先ですが、私は花を見れるのでしょうか。


タグ :福寿草

同じカテゴリー(福寿草 山で種まき)の記事画像
福寿草 山に蒔いて8年芽 2024 開花.6
福寿草 山に春到来.2
福寿草 山に蒔いて8年芽 2024 開花.5
福寿草 山に蒔いて8年芽 2024 近況.1
福寿草 山で種まき 二世代芽
福寿草 山に春到来
同じカテゴリー(福寿草 山で種まき)の記事
 福寿草 山に蒔いて8年芽 2024 開花.6 (2024-04-06 23:59)
 福寿草 山に春到来.2 (2024-04-06 15:05)
 福寿草 山に蒔いて8年芽 2024 開花.5 (2024-04-01 21:00)
 福寿草 山に蒔いて8年芽 2024 近況.1 (2024-04-01 14:00)
 福寿草 山で種まき 二世代芽 (2024-04-01 09:00)
 福寿草 山に春到来 (2024-03-31 23:00)

この記事へのコメント
福寿草の植え替えをした時に、双葉を見た記憶がありました。
福寿草の芽はどんな形なのかが見たくて、さくらさんのブログを覗いたら、タイムリーでした。
思ったよりも大きな葉ですね。すると、違う草の芽かも知れません。
もう一度確かめてみます。無理な植え替えだったので、潰れてしまったかしら。
種のまま、山に植えるのは良さそうですね。
花泥棒は、買ったばかりの鉢植えごと持って行きます。
野の花はやられるでしょうけどね。

さくらさん、4-6年ってすぐですよ。
Posted by cake at 2012年04月17日 09:03
昨年は発芽率にも不安があったので、一つの穴に2-3粒入れたり、一列に植えしました。そのおかげもあり福寿草の双葉を見つけることができました。山に蒔くときは、人知れず何か目印があるといいと思います。Blogに写真載せておくとか。

成功か否か判るまで4-6年ってことは、あと1-2回しかできないじゃないですか。それに、持って行かれてしまうかもしれませんし。昨年近所の路肩にユリを植えたら、ツボミの段階のときに持って行かれてしまいました。年輩の方には愛でる気持ちが少ないように感じています。

でも、鉢植えごと持って行く花泥棒も居るとのことで、路地植えでは致し方無いのでしょうね。(^^;
Posted by さくらさくら at 2012年04月17日 21:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。